SGC 三陽技術クラブ
2025年10月26日日曜日
2025年10月22日水曜日
ロボコンwebpage
大会全般トップページ
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index.html
・メダル写真
・ルール書
県大会
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index_01.html
・トーナメント樹形図
・試合タイムテーブル
南信大会
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index_03.html
・結果
-----------
善光寺平
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index_02.html
・参加者への呼びかけ(変更なし)
・試合組み合わせ(変更なし)
◆各校、ブルーシート(ピット用)、電源ドラム(本部用協力)の持参協力をお願いします。
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index.html
・メダル写真
・ルール書
県大会
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index_01.html
・トーナメント樹形図
・試合タイムテーブル
南信大会
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index_03.html
・結果
-----------
善光寺平
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index_02.html
・参加者への呼びかけ(変更なし)
・試合組み合わせ(変更なし)
◆各校、ブルーシート(ピット用)、電源ドラム(本部用協力)の持参協力をお願いします。
2025年10月21日火曜日
2025年10月17日金曜日
善光寺平ロボコン webpage 更新されました。
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index_02.html
大会要項、試合の時間、組み合わせ、参加チーム名 …等、掲載されています。
2025年10月13日月曜日
活動の様子 2025年10月11日
ロボットコンテスト メダルの作成
10月下旬と11月上旬に行われるロボットコンテストで授与されるアクリルメダルを作っています。FabLabNAGANO にて、レーザーエングレーバーで切っていただいたアクリルメダルの保護紙を剥がす作業をしています。
養生テープで一つ一つ丁寧に。
「大会で、このメダル、Getするぞ!!」
登録:
コメント (Atom)
善光寺平ロボコン2025 2025年10月25日
https://n-robo.com/zenkoji/n_robo2025/index_02.html#kekka 結果のページ ご協力、応援ありがとうございました。
-
たこ焼き(タコなし)&パンケーキ ますます、手際よく調理時間も短縮されてきました。 7月31日はロボコンやものづくりも進め、進展がありました。 ロボコン班"1班:必殺遊び人"は基台がほぼ完成しました。リモコンで左右前後の移動が可能になりました。 ものづくりで...
-
一般社団法人Nagano Tech Style Labの キックオフイベントの案内を頂きました。 転送します。 各自、保護者の方と相談して判断し、申し込み・参加を行ってください。 --------------------------------------- 技術系部活動の地域移...